2024年4月27日土曜日
ジブリで願掛け⚽
2024年4月14日日曜日
セントラルバッグ👜
2024.04.15
我が家にもついにセントラルバッグがやって来ました。
息子たちではなく、今年で4歳になる妹ちゃんが体操を始めることになったのです。
4月に体験会へ2度参加して、とても楽しくやっていたようです。
体操は毎週土曜日ということで、息子たちと妹ちゃんはますます別々の時間を過ごすことになりそうです😅
2024年4月5日金曜日
お花見シーズン🌸
2024.04.06
今年は近年珍しく桜の開花が遅れ、比較的暖かくなってからお花見シーズンを迎えられそうですね🌸
この週末はお弁当とボトルワインでも持って近くの公園へ・・・と言いたいところですが、息子たちのサッカーと家事で叶いそうにありません⚽
最後に家族でお花見ができたのは、息子たちが5歳くらいの頃だったと思います。
子供が小学生になれば、自分の好きなことをして週末を過ごせると考えていましたが、まさかこんなにも忙しくなるとは😆
今年も通勤途中のお花見でシーズンは終わりそうです😅
2024年3月2日土曜日
あの親子との再会
2024.03.03
この週末、久々にあの親子と再会することができました✨
再会とは言っても、ただ単に彼らの横を走り過ぎただけなんですけどね😅
あの親子というのは、このブログで1月29日に取り上げた、早朝の公園で野球の特訓をしているあの親子です。
練習を止めてしまったのか、引っ越してしまったのか、いろいろと考えを巡らせながら、公園をグルグル走っていました。
すると、バッグにバットを突っ込んで、自転車を滑走させてくる親子が見えたのです🚲
いや〜〜、うれしくなって何度もその親子が練習している辺りを周回してしまいましたよ😆
継続は力なり。
我が家も引き続き頑張っていきますよ〜⚽⚽⚽⚽⚽
2024年2月25日日曜日
雨でも晴れ晴れ
2024.02.26
昨日の東京は9時ごろから一日中雨が降り続いた上、とても寒日になったので、家族全員で引きこもり生活となりました☔
私の方は雨が降り始める前に日課であるジョギングを済ませていたので、ストレスを感じることなく、息子たちとの時間が過ごせました👍
仕事関連の資料を作りながら、息子たちの勉強の指導が進められて、とても充実した1日になったと思います。
昨日取り組んだことの1つが、夏休みの自由研究です🍉
先を見越して事前にできることをやろうということで、夏休みの宿題で確定している自由研究を進めてしまうことにしたのです😁
もう1つ始めたのが、数学検定5級の勉強です。
これまでと同様に、Youtubeチャンネル「とある男が授業してみた」を活用して、負の数からスタートしました。
試験日の照準も定めました。
新年度スタートに向けた準備がだいぶ進んだような気分です。
雨の1日ではありましたが、とても晴れ晴れとした気持ちの連休最終日となりました✨
2024年2月24日土曜日
練習グラウンド近くの〇〇
2024.02.25
昨日は、60kmほど離れた場所であった半日大会に行ってきました。
夕暮れまでの試合で帰宅が遅くなってしまったため、今日が休みで本当に良かったと思います。
息子たちのほうは昨日の半日大会で筋肉痛があるようで、ひとまず午前中はゆっくりさせて、彼らの意見を聞きながら午後の活動を考える予定です。
2024年2月18日日曜日
非日常か日常か
2024.02.19
この土日は久々に息子たちとサッカー三昧の時間を過ごしました😊
息子たちの帰国と同時に仕事が多忙を極めるシーズンに突入してしまい、正直なところいっぱいいっぱいですが、仕事もプライベートも全力でやっていこうと思います😆
息子たちのほうと言えば、帰国するなり学級閉鎖になったおかげで時差ボケは解消され、今日から元気に登校を再開しました。
スペインから帰国してまだ1週間も経っていないのですが、親にとって束の間の非日常は息子たちにとっては長い人生のほんの一瞬の日常だったのかもしれません。
なんとも頼もしい限りです。
あと少しで4年生に進級し、早々に公式戦がスタートします⚽
充実した4年生となるよう、毎日を大切に過ごしていきます。
2024年2月11日日曜日
3連休の最終日
2024.02.12
昨日、一昨日は、妻と一緒に飲んだくれた2日間でした🍺
息子たちがいない3連休を、娘と3人で満喫させて頂きました😋
家族5人の騒々しい日々も楽しいのですが、ゆっくりと過ごす休日もいいもんですね。
気持ちに余裕があったせいか、外食でもゆっくりとお酒を飲みながらご飯を食べることができました。
その分、だいぶお酒が進んでしまったので、今日は休肝日にしようと考えながら今日の朝を迎えております😅
週明けには息子たちが帰国するため、またいつもの騒々しい毎日が始まります💨
時差ボケで息子たちがヘタるのか、それとも急激な忙しさで妻と私が音を上げるのか、この1週間が勝負ですね~😝
2024年1月19日金曜日
一家全滅😫
2024.01.20
この週末はあまり天気がよろしくなさそうです☔
息子たちのスケジュールですが、今日は午後から地区の公式戦で、明日は英検のためサッカーはお休みということで、ほとんど雨の影響はないだろうと考えています。
それでも練習時間を確保するために、天気予報アプリと睨めっこしながら、室内と屋外の時間をうまく調整する必要がありそうです。
ところで、年明けから我が家では胃腸炎が流行しており、Kくん⇒私⇒一番下の娘⇒妻⇒Rくんという流れで全員が何らかの不調に陥りました。
幸いなことに、Kくんと私は数日間の胃痛だけで済みましたが、残りの3人は全員嘔吐😫してダウンしました。
Rくんがダウンしたのは水曜からで、だいぶ復活してはきましたが今日のパフォーマンスが気になるところです😔
2023年12月22日金曜日
効率化されたクリスマス
2023.12.23
もうすぐクリスマスですね🎅
クリスマスと言えばクリスマスケーキですが、皆さんのご家庭ではいつ食べるのでしょうか?
24日? それとも、25日?
我が家では、息子たちの誕生日がクリスマスシーズンに当たることから、いつもケーキを2台用意しています。
ですので、24日、25日と2日間、ケーキを食べるという風習が定着しました。
明日は練習試合があり、帰宅時間が遅くなってしまうため、今年は今日と25日に食べる予定です。
ちなみに、クリスマスケーキの購入、受け取りの列に並びたくない私は、いつも冷凍ケーキを配達してもらっています😁
とっても楽ちんですよ~🦌
2023年12月10日日曜日
風邪でもお父さんはガンバレたのか?
2023年12月9日土曜日
風邪でもガンバルお父さん
2023/12/10
今日は練習試合もスクールイベントもない日曜日です。
1週間の作り置きは昨日でやっつけたので、今日は15kmランをした後は、息子たちと一緒にサッカー練習をする予定にしています。
ですが、今週半ばより体調がすぐれない日々が続いており、昨日は薬飲んでようやく13kmを走りました。
今日も風邪薬飲んで、ラン、練習をやり切ろうと思いますが、はたして・・・・・・
お父さんは風邪でもガンバルのだー🔥
2023年12月1日金曜日
今日の予定
2023/12/02
今日はまったりスタートです。
午前はゆっくりと過ごし、午後からは公園自主練習とスクールの特別イベントに参加してきます⚽
このように息子たちのほうはまったりなのですが、父の方は大忙しです。
15km以上のジョギングのあとは、食事の準備は1週間の献立作りを行います。
それと、11月が終わりましたので、我家の家計チェックや掃除など、今日も1日があっという間に終わりそうです~
2023年11月11日土曜日
いきなりの
2023/11/12
おはようございます。
いきなり寒くなりましたね😱
季節相応なのでしょうが、今年は夏場が暑すぎたせいで、いつもより冷え込みが急な気がします。
朝のジョギングにも気合が必要になってきました。
特に今日は、記念日のお祝いで昨晩飲みすぎたせいで、いつもよりスロースタートです😅
それでも妥協せずに15kmのノルマはクリアしようと思います。
そして、午後からはU9の試合があります。
しっかりと着込んで防寒対策して応援に行こうと思います〜😊
皆様も風邪など引かぬようお気を付けくださいませ〜
2023年11月10日金曜日
我が家の記念日
2023/11/11
今日は我が家の記念日です🎉
いくつかの記念日が複合的に重なっているため、昨日を前夜祭で今日が本祭的な感じてお祝いしております😋
妻は「いったい何を企んでるの?」と怪訝な表情でこちらの様子をうかがってきます😅
チームの練習試合があれば、いつもは問答無用で参加しているところですが、今日ばかりはお休みさせていただきました🙇
ちなみに、何の企みもありません。
ただの私の気まぐれです😎
2023年10月14日土曜日
アシカショー🦭
2023/10/15
今日は家族でお出掛けです☔
期限切れのパスポートを再申請していたのですが、なかなか受け取りにいけずにおりました。
そのついでにではありますが、妹ちゃんも連れて、久々に水族館に行く予定です🐟
息子たちが幼稚園の頃、我が家は毎週のように水族館へと出掛けていました。
コロナ禍では中止になってしまいましたが、アシカショーをとにかく気に入った息子たち。
週末はお決まりの水族館へ行って、アシカショーだけを見て帰るのが習慣になりました😅
今日は残念ながら雨予報ですが、久々の水族館と昼飲みを楽しみたいと思います😊
2023年10月13日金曜日
Kくんと2人きり
2023/10/14
今日は午後からKくんと2人きりでチームの練習試合に出掛けます。
いつも3人で移動していた分、2人になると少しにぎやかさに欠けますが、Kくん自身は助手席を占領できるため楽しんでいるようです。
そして、すぐ身近のライバルがいないにも関わらず、とにかく一生懸命に練習、試合に打ち込んでいる姿を見ると、意識の重要性というものを感じます。
今日は試合の終わりが遅いので、夜は2人きりで外食してこようと思います。
2023年10月6日金曜日
双子でリハビリトレーニング⚽
2023年9月10日日曜日
昨日の今日
2023/09/11
昨日チーム内練習試合は、息子たちのU9チームが完勝でした✨
相手チームは2〜4年の混合即席チームだったので、この結果をもってあーだこーだは言えませんが、まずまずの仕上がりで公式戦に臨めるかなと思います⚽
紅白戦の後は、元チームメイトのTくんが息子たちの所属するブロックの強豪チームと練習試合するというので駆け付けました🚙
すると、その強豪チームにはなんと、昨日の個サルで一緒にプレーしたとても上手な子がいるではありませんか😲
チーム名を聞いてもしかしたらと思って駆け付けましたが、まさか本当にいるとは!!
ということで、Tくんと個サルで出逢った子のプレー数試合見て、昨日は1日が終わったのでした😅
2023年9月9日土曜日
絶対に負けられない戦い🔥
2023/09/10
昨日は午前学校が終わってから、個サルに参加してきました⚽
隣県の会場でしたが、同じブロックの強豪チームから参加している子がいたおかげで、とても強度の高いゲーム会になったと思います😁
息子たちに感想を聞くと、参加してとても良かったとのことなので、機会があればまた来たいなと思います〜。
さて、今日は来週末のU9公式戦第一節に向けて、チーム内の上級生との練習試合があります。
当然、U11のスタメン選考においてライバルとなる4年生も数名いますので、マッチアップしても絶対に負けないように気合いを入れて臨みますよ〜😤
絶対に負けられない戦いになります🔥
ブログお引越しします
2024.05.02 本日より、ブログをお引っ越しすることにしました⚽ お手数おかけしますが、↓から引き続きよろしくお願いいたします。 「 モトリオンの子育て・教育 修行中ですよ 」
-
2024.05.02 本日より、ブログをお引っ越しすることにしました⚽ お手数おかけしますが、↓から引き続きよろしくお願いいたします。 「 モトリオンの子育て・教育 修行中ですよ 」
-
2023/06/30 今日で2023年の半分が終わりますね。 この週末には息子たちと、年始に決めた目標を振り返り、自分の現在地を確認する時間を作りたいと思います。 最近は平日の練習、週末には試合続きで、じっくりと話す時間が確保できていませんでした。 久々にゆっくりと・・・と言いた...
-
2024.02.02 2024年は時間の使い方、お金の使い方を再考し再構築する年にしていきます。 Time is money. こんな表現がある通り、時間とお金の管理次第で投資の効果は大きく変わってくると考えています。 これは何も、家計簿をつけようとか、新NISAは早くやったほう...